日本で取得できる海外大学院-DBA
(経営管理学博士号)

DBAでの交流
(経営管理学博士)
発展と成功のために
私たちについて

益々ビジネスのグローバル化、スピード化が進み、世界共通言語を習得する必要性が増してきた。世界は、高学歴化し、MBA及び修士号取得者は当然で、更にはDBA(経営管理学博士号)取得者の企業からの希求も増加してきている。当社は、英国その他欧州のビジネススクールの学位取得コースを日本で展開し、国境を超える高等教育を提供してきました。この分野では多くのDBA取得者も輩出してきました。
DBAコース開設の趣旨
社会の通信システムの進歩に相まって、企業社会が急激にスピード化し、より高度な経営が必要な時代が世界を席巻してきています。 大手企業・大手産業界は、益々その環境に押し流されてゆく厳しい時代となってきました。 経営トップや部門責任者は、修士号取得は当然で、さらには博士号取得者が増加してきている現状があります。 日本には残念ながらMBA(経営管理学修士号)コースは存在しますが、そのさらに上を行く国際的なビジネス経験(実戦的かつ上位の司令官的)を持った教員を多く配する 博士コースが存在しません(PhDはアカデミックな博士号であり、経営管理学博士号はDBA)。 本プログラムはこの大きな高等教育の穴を埋めるには最適なコースであり、日本の産業界及び教育界に貢献できる絶好の機会です。
かつて世界市場を席巻した日本の家電通信メーカーの、ガラパゴス化という名の「衰退」にも見られるように、 国際的な視点があっても一元化というグローバルな視点、柔軟性、高度の専門性、そしてスピード感が各メーカーの経営管理者や トップには欠けていたのではないでしょうか。日本企業復興には日本人ビジネスマンの高度教育が不可欠だと考えます。
ビジネスに更なる高度な専門知識や手法が必要となってきていている昨今、MBAだけでは充分とは言えない点もあります。 すでに海外の主要な国際企業では、博士号取得者が経営管理に関わるようになってきています。MBAはもはや自動車免許の如く経営管理者なら当然取得すべきものとの認識ができてます。それに比して日本企業は脆弱で、 例えば欧米企業の管理職は、ビジネススクール(所謂MBAスクール)の上級管理職エグゼクティブコース(ショートコース)によく参加し、 世界の企業人と特に異業種間で勉強し合っていますが、日本企業にはそれが非常に少ないのです。 競合メーカーの動きばかりを見ていてはガラパゴス化してしまいます。そして専門性。通信技術の急激な進歩、 各研究分野の理解がないと高度な経営が難しくなってきています。そういう意味で、高度な経営管理学を理解し、 さらには博士号取得していないと世界に太刀打ちできない時代になってきていると言っても過言ではないでしょう。
ここ数年、世界のビジネススクールの特徴はDBAに相当する経営管理学博士号コースがどんどん開講されてます。MBAのランキングに拘る意味もなく既にシフトがほぼ決まってますから世界の各ビジネススクールは躍起になってDBA 相当(DBA,exeDBA,PhD in BA, exePhD)の開講ブームです。MBAはもはや上級管理職のステータスではなく中間管理職です。上級管理職はDBAという常識になってきてます。それに比して日本は世界どころかアジアでも後進国となってます。日本には、真の意味でビジネス経験豊富なDBA(経営管理学博士号)取得教員も殆ど存在しません。さらには、 海外大学の経営管理学博士コースが日本にありません。また博士号取得は一般的に年数がかかってしまい、 5-10年かかることも不思議ではありません。その間にモチベーションが下がり、かつ経済的な問題によって途中で断念する院生も少なからず存在します。 また、せっかくMBAを取得して大学院で更なる高度な経営管理学を修得しようとしても、その受け皿がないと嘆く声をよく耳にします。 一方で、コストをかけ、或いはキャリアを中断して海外の博士課程に進学する人もいますが、その時間的・金銭的リスクは非常に大きいと言えます。 我々は、経営管理学博士号コース開講によって、国内での高度な経営管理者の育成を可能とし、 日本のビジネスマンのグローバル化計画を推進していきます。

当ビジネススクール
国境を越える高等教育の日本でのトッププロバイダー
Trans-National Higher Educationの先頭を走る英国では世界中に高等教育プログラムの輸出をしています。英国に行かないで英国のQualification受講者は70万人、アジアでも30万人いると言われていて、最大国はマレーシアの74000人。マレーシアDBA、フランスDBAなども運営いたしております。
弊社代表は、日本をリードする高等教育の輸入コースプロバイダーとして、欧州やアジアのビジネス系学位取得を目指すビジネスマンに学習の機会を提供してきました。マレーシアとフランスの提携によって博士コース( DBA)を取得できるコースの運営も行っています。
Jesselton University College-
Executive Doctor in Business Administration
(マレーシア)
期間は1年半から2年。1年目は5科目4時間ビデオ学習で課題を提出。科目合格後、論文提案を作成し論文制作に入ります。すべて遠隔学習で完結。
学費3年:¥2,2880,000.
事務局:info@crossborder-japan.com (株)クロスボーダー
特典:eDBA学位取得後Dual Degreeでフランス・パリにあるビジネススクール The City Univ of Paris-DBAも追加費用で取得できる
所謂 dual DBAであります。2024年スタートしすでに4人がdual DBAを取得されてます。
お問い合わせ
授業やカリキュラムなど、詳しい情報についてはお気軽にお問い合わせください。
個人情報保護に関する同意。1)お預かりする個人情報、アンケートに関する情報、および個人情報。 2) 弊社がお預かりした情報は、プログラムの申込み、及びプログラム案内においてのみ利用します。それ以外では一切利用は致しません。3)弊社がお預かりした個人情報は、ご本人の同意なしに第三者に提供することはありません。
(株)クロスボーダー事務局
石川県金沢市此花町5番6号ライフカナザワ第1ビル601A
infocrossborder-japan.com